名古屋商工会議所主催「NAGOYA DX・生産性向上アワード」初代グランプリ受賞のお知らせ

名古屋商工会議所主催「NAGOYA DX・生産性向上アワード」初代グランプリ受賞のお知らせ

弊社舩坂酒造店は、名古屋商工会議所が主催する「NAGOYA DX・生産性向上アワード」において、76社の応募の中から初代グランプリを受賞いたしました。

このアワードは、東海エリア(愛知、岐阜、三重)の中小企業における生産性向上の取り組みを顕彰し、その事例を広く共有することを目的とした、今年初めて開催された表彰制度です。

弊社は、コロナ禍という厳しい状況の中で売上が6割も減少するという危機に直面しましたが、「酒コインサーバーの試飲システム」の導入をはじめとする各部署での小さな改善の積み重ねにより、最小限の投資で生産性と顧客満足度の両立を実現しました。

特に評価されたのは、単なる効率化だけでなく、コスト削減と売上増加の両面から生産性を向上させた点、そして企業の効率性と顧客満足という相反しがちな課題を同時に解決した点です。

この受賞は、困難な時期にも「必ず皆で生き残る」という想いを共有し、日々の業務改善に真摯に取り組んできた全スタッフの努力の賜物です。また、高山の観光経済の復活という追い風も相まって、最大の効果を発揮できたことに深く感謝しております。

この度の経験と成果を活かし、当社の新たな挑戦である蒸留所事業においても、同様の生産性向上と価値創造を実現してまいります。また、蒸溜所事業では飛騨の自然と文化を体現する世界に誇れる製品開発と、次世代に継承できる持続可能なビジネスモデルの構築に取り組んでまいります。

これからも舩坂酒造店は、生産性の向上とお客様満足の両立を目指し、より良い商品とサービスの提供に努めてまいります。皆様の変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い申し上げます。

↓ NHK東海ニュースより

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20250218/3000039894.html?fbclid=IwY2xjawIs6mlleHRuA2FlbQIxMAABHfX4gm7k82IBneK7_t17PO6dZIhjOWkzjIzc9cOZspkLPRgJg_JlcNBpLg_aem_vcdTSxVCuipwiDSqq3eL4g